こんにちは。
動物まみれになるのが大好きな変態がお勧めするスポット、今回は奈良公園だ。
去年まで人が少なかったが、また復活していた。
特に外国の観光客が多い印象だった。
いつもは春先と12月に訪れるのだが、今回は11月上旬に行ってきた。
12月の奈良公園、紅葉がきれい!
本当に感動するよ!!
春も若葉がひょっこりするのが、いい匂いだな。
この奈良公園は年中通しておすすめだ。
落葉樹が多いので、一年の移り変わりも楽しめる。
それに合わせて、ここの鹿たちの毛も生え変わる。
元気無い方も、鹿まみれになって復活しよう!!
『鹿まみれになってエネルギーチャージしたい!!』という方々は、ぜひ参考にして欲しい。
本当に鹿まみれになれるのか?
結論、可能だ。
うかうかしてると、うしろからスリスリされる。
よく、羊やなんだのを全面的におしていても、実際には残念な気持ちになる場合もある。
しかし、ここ奈良公園は盛大に鹿たちがもてなしてくれる。
まず、歩行者用の道にいる。
奈良公園までたどり着くまでに、すでに鹿たちがたくさんいるのだ。
というか、植え込みに居座っている。
そばには【ようこそ奈良へ】という看板までも。
花など無く(植えても食べちゃうのかな)、堂々と鎮座している。
我々は、鹿のお腹が満たされたであろう時間帯に狙って行く。
早朝に行くとお腹空かせているのか、手に携帯電話を持っているだけでたくさんの鹿が寄ってくる。
それが午後になると少し?落ち着く。
奈良公園
・無料
・トイレ有り
・大仏殿は奥にある
・近鉄奈良駅から徒歩6~10分弱
・JR奈良駅から徒歩20分ちょっと
無料だ。
トイレも無料だ。
トイレだけでも有料にしたらいいのにな、と思うが無料だ。
ちょい地元民なら近鉄電車を使うが、外国からの観光客はJR線が多い印象だ。
以前はJR奈良駅はひっそりとした、特に何もない感じがしたが、最近は観光に力を入れている。
いろんな商店が立ち並ぶようになった。
今回は我々もJR線で向かった。
奈良公園までは、近鉄線よりも少し遠い。
でも、その少し長い距離も退屈しないようになっていて感動した。
オシャレな街頭や照明もあったので、夜歩いてもキレイかと。
この五重塔の下の方が現在修繕工事中で、少し離れたところからの見学になっている(2023・11月)
奈良公園のトイレ
無料だ。
ちゃんとトイレットペーパーもある。
昔に訪れたことのある方、今はとても綺麗になりましたよ!
日本の公衆トイレってほとんどが無料だ。
いくつか点在しているが、メインになっているトイレは、メイン入口から奈良公園に入ってお土産やさんを通り過ぎてすぐにある。
バス乗り場のところだ。
広い。
そしてたくさんある。
よっぽどでない限り、並ぶことがなさそうだ。
そしてキレイだ。
すぐそばにも鹿がいっぱい集まっているので(鹿せんべいのお店が傍にある)、トイレに入る際には直ぐ扉を閉めよう!
鹿せんべい
・鹿に食べさせるためのもの
・奈良公園に着くまでにも売っている
・あちらこちらで露店で売っている
・現金支払い
・鹿せんべいを見せびらかして歩かない
食べた奴がいるが、やめておこう。
鹿せんべいの店主は、鹿カーストの上位だ。
鹿たちは、店主の言う事をちゃんときくよ!
主原料は草らしい。
一束200円で売られている。
一束手にしたまま鹿に近寄っていくのは、初心者のうちは止めておこう。
一瞬でやられてしまう。
例えば、お金の札束を手にしながらスラム街を練り歩くようなものだ。
私の相方はこれをやって、軽度の鹿恐怖症になっている。
鹿カーストもあるっぽいので、お目当ての鹿を見付けたら、近くに我の強い鹿がいないか確認してからあげよう。
何をするにも背後の鹿に気を付けて!
周囲を見ないで鹿せんべいをあげようとすると、背後から突進してきたりするので注意だ。
メインの食事は芝生かな。
鹿の救急車
ある。
存在する。
しかも、鹿たちはそのスタッフさんを覚えているらしく、なんだか懐いている。
我々が訪れた時、一匹、片方の角が根元から折れて垂れ下がっている子がいた。
元気そうに雌鹿を追いかけまわしていたが、痛々しい。
秋に鹿の角切りのイベントがあるよね。
この子は、角切りイベントから逃げた子なんだろうな。
するとちょうど、その車がやってきた。
スタッフさんは、餌の袋を片手にさりげなく近づく。
でも、角折れた鹿は察知して距離を置く。
しかし、プロの仕事だ。
麻酔銃のようなもので、手際よく保護した。
本当に恰好良かった。
この写真の奥に見える角がある屋根は、奈良の大仏が。
大仏さんにたどり着くまでも鹿まみれになるよ!
より鹿まみれになる方法
・鹿がお腹を空かせている時間帯に行く。←朝
・その時間帯にたくさん鹿せんべいを配る。
【注意】
見せびらかした鹿せんべいは必ず鹿にあげよう。
見せたのにあげなかったら、仕返しされるよ!
しかも超強い!!
意地悪は絶対にやめよう!!
意地悪して、鹿に仕返しされている人いるよね。
意地悪はぜったいにやめよう!!
もちろん人間にもだ。
焼き芋
勝手に名物だと思っている。
近鉄奈良駅から奈良公園に到着するまでの間と、大仏殿近くにあった。
固定の店舗ではないので、必ずあるとは約束出来ないがだいたいある。
なんだろう? 薪ストーブみたいな感じの、黒い大きなストーブが目印だ。
大好きなので毎回訪れる度に買って食べる。
この焼き芋も鹿は狙っている。
食べる時は背後に注意して食べよう!
何を持って行く?
・新聞紙とか広告の紙、ビニールとか(休憩で座る為に)
・ポリ袋(ゴミを持って帰る用に)
・おやつ
・お弁当や水筒など
ベンチもあるが、自然の中だ。
気になる方は座る時用に、紙やビニールを。
コンビニも駅周辺にはあるが、奈良公園には無い。
お弁当を持参した場合、鹿のブツが少ない奥地へ行こう。
と、
あっ!!
相方が鹿に狙われている!
相方は黒豆せんべいを食べていたらしい。
私『これは人間の食べ物だよー。』
鹿『。。。。』
食べる時には背後にも注意してね!
鹿はお弁当にも寄ってくるよ!
服装
・綺麗じゃない運動靴
・綺麗じゃない服
・ズボンもスカートも、裾が長くないもの
・温度調節できるもの
奈良公園は広い。
ついでに超おすすめの【若草山】へ行くことになった場合、ちょっと歩くので、履きなれたスニーカーがいい。
お値段が高いものは避けよう!!
鹿のフンを避けて歩くのはレベル高いからな。
よく観光客の方々がオシャレをしてきて歩いているのを見掛ける。
背後から鹿がスリスリしてきたり、裾がうんこだらけの芝生に着地しているのも見掛ける。
服を気にすることなく、思いっきり鹿まみれになって楽しんで欲しい。
若草山・二月堂(東大寺)
どちらも個人的に超お勧めだ。
【若草山】
鹿が好き!自然が好き!時間もあるよ!!って方は、本当に行ってみて欲しい。
奈良公園から少し歩くのだが、ちょっとした超軽いハイキングだ。
頂上からみる景色に、あまり詳しくない万葉集に想いを馳せる。
柿食えば~、、、とか?
それは正岡子規!
標高342mと、入口から30~40分で頂上を目指せる山だ。
入場料は大人150円(2022年現在)。
ゆっくりのんびり、命の洗濯ができるよ!
【二月堂】
東大寺の管轄にある、展望台的な存在になるお堂だ。
大仏殿(東大寺)の見て、右上の方を少し?登って行く。
今回は行っていないが、若草山とは違った展望台的な存在だ。
お堂から漂うお線香のいい香りに、ふと心が落ち着く。
入場料は無料だ。
綺麗なお守りが売られているよ!
12月上旬の奈良公園
こちらは2022年の12月上旬の写真。
息をのむほどの景色。
歩くたびに、いちいち感動する。
相方は変わっているのでいるのでヘッドフォンをしているが、
そんなのは直ぐに外して乾いた風の音、遠くにきこえる木々の揺れる気配を感じて欲しい。
我々は今年はおにぎりだけ持っていって、JR奈良駅近くの【餃子の王将】で焼き餃子を買って向かった。
まだ暑いくらいだったので良かった。
半袖のオッサン、数人居たよね!
11月なのに暑かったな。
あ!! ゴミは持って帰ろうね!!
12月上旬となると、やはり冷える。
出来たら温度調節が出来る、脱ぎ着が簡単なものをおすすめしたい。
皆さんの奈良での一日が、いっぱい楽しいものとなりますように!!
コメント
まかサン こんにちわ!
最近ワンコやニャンコと戯れる機会も無く、熊の見廻りが ひと段落した一匹ウサギです。
猿の群れに畑や柿の木を荒らされることも今のトコロ無く、今年の畑は無事に終わりそうです。
仕事柄、野生動物とは縄張り争いみたいなことばかりですが、たまには鹿サン達と戯れてみたいです(鹿サンに体当たりされる気がする 笑)。
寒くなってきました。
お身体ご自愛ください。
ウサギさーん!!びっくりしました!
ありがとうございますヽ(^o^)丿
暖かくなったらぜひ鹿まみれになりにきてください♪
畑とかが無事で良かったです!一回狙われたら、ずうっと来ますよね泣
クマの見回りもも春まで休眠ですね。
毎日見てたウサギさんの近況報告がもう見れなくなったので、ちょっと寂しくなってました笑
Twitterはされていますか? 私は【日本遠吠え協会 まか】で出てきます。 ←同時に出てくる【日本遠吠え協会大阪支部 まか】は休眠中です
もしよかったら絡みにきてください。
懲役三か月、めっちゃウケました!
今週も頑張りましょうね!
まかサン!
今年は『懲役3ヶ月と2週間』になりそうです(泣)。
今度Twitterに挑戦してみます。
確か、アカウントは数年前に作ったハズ(笑)。
ウサギさん、Twitterお待ちしておりますヽ(^o^)丿